twitter記録 完全個人メモ 10/1~3

10/1

 

優秀な人が辞めていくよ。 ちゃんと成果にお金を出す。 働きやすい環境を作る。 すると優秀な人材が集まる。 で、子どもたちが生き生きと育つ。 今のままじゃ、仕事しない教員が一番待遇いいですからねぇ。(RT)

 

例えば学校選択制などのように資本主義の競争原理を取り入れながらも、中で働く人には競争原理が適用されない。働いても働かなくても待遇の変わらない社会主義システム。年功序列型賃金制度。公教育に学校間競争原理を導入したら当然、公教育の安定性は瓦解する。もう末期的段階。

 

twitter.com/FNR4aFS4sTLVNk 何か勘違いしていませんか? 令和4年までに、部活地域化による廃止の進捗状況を調査があります。 今年中に管理規則ができて、部活に教員が関われない自治体から、部活は廃止されます。 その自治体から順に、少人数学級への予算などが割り当てられます 遅れた自治体は10年です(RT)

 

変形労働時間制~導入の手引き~ p.9 2 教育職員に関する措置 ニ 通常の正規の勤務時間を超えて割り振る日において、これを理由とした担当授業数や部活動等の児童生徒等の活動の延長・追加や、教育職員への業務の新たな付加により、在校等時間を増加させないようにすること

 

今のうちからシミュレーション 教員「部活顧問はお断りします」 校長「君ね、変形労働時間制を導入した日は定時が延長されるから、勤務時間内の業務命令は断れないんだよ」 教員「変形労働時間制を理由に部活顧問を強要するような悪用をするなと文科省が通知していますが、問い合わせましょうか?」

 

内田樹氏 麻生太郎氏の論争テクを分析「これ一筋で政治部記者を黙らせ続けています」(東スポWeb) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f8116

 

決算委員会で部活動について質問をします。 昨年全員加入制の是非について質問したのですが、58校中36校が任意加入に。 一方で教員の94%が部活動顧問をしています。 さらに部活の平均活動時間が前年よりも増えています。 教員の勤務時間を実質的に削減できるよう部活動改革を求めます。(RT)

 

言ってないってウソついてたわけね。国会議員としてどうなの。 「女性はウソつける」の発言認め、杉田議員「不快な思いさせた」と謝罪(読売新聞オンライン) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201001-(RT)

 

「女性はウソつける」の発言認め、杉田議員「不快な思いさせた」と謝罪(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9f0ed 国会議員の発言が国民性に影響を与えるという認識がなさすぎる。国民の代表である国会議員が嘘つきばかりになると国民も嘘つきばかりになるんだよ。

 

顧問の手続きミスで中学生が全国大会に出場できず【9/30(水)】|OBSニュース 何で「自発的な行為」に教育委員会が処分できるの?部活は業務なの?ってこの顧問は戦ったらいいよ。 obsnews.tv/?id=00060146(RT)

 

これで処分ってことは 部活は業務だってこと? だったら、 給料支払わないと いけないんじゃない? 責任だけ負わされるんなら そりゃやってられないと思うよ。(RT)

 

ボランティアに対して処分する法的根拠は何?信用失墜行為?(RT)

 

大分市。 顧問が大会出場の手続きを忘れて処分ですか。 部活顧問って、自発的勤務すなわちボランティア扱いなのに処分されるのですか。 部活が責任ある業務というなら、平日時間外の手当ゼロはおかしいですし、土日の激安手当もおかしいです。給特法の超勤4項目にないのも。 obsnews.tv/?id=00060146(RT)

 

校長が処分されるべき。(RT)

 

悲しくて悲しくて震える。なぜ10月は祝日がないんだよ。10月10日はアジア初のオリンピックが東京で開催された記念日だから振替で12日(月)は休みになるはずだろ?10月14日(水)は大政奉還記念日だし、10月15日(木)は新渡戸稲造の『武士道』発売記念日じゃないか。10月の歴史に対して敬意がなさすぎる!

 

今週のマル激見た後にテレ東(日経新聞のベテラン政治記者)の解説を聞くと、如何にマスコミの政治部が陳腐かが分かる…なんだこのアホみたいな図は(笑) 枝野「政治部の記者に保守って言葉の意味を説明すると1時間半くらいかかります(悩)」@miyadai @edanoyukio0531 youtu.be/ZOt3KJvi2LE(RT)

 

つい最近も、誰かがリベラル攻撃のつもりで「お前ら唯物論信者は」とか言ってるの見かけて、あまりの無知にあきれたんだが、リベラルってのは強い国家権力(共産主義ファシズム)からの自由を理念とするものなんだよ。自民党(LDP)のLが何なのか知らないのかな?歴史の勉強やり直した方がいい。(RT)

 

10/2

 

「やりがい」を報酬化している人の5大条件。 ①やりたいことをやっている②成長を実感している③周囲からの評価を実感している④価値観を共有できる仲間がいる⑤独身であるか独身のように振る舞える既婚者(=夫婦関係崩壊途中か崩壊済み)

 

美しい日本語などというものは美しい人間関係がなければ成立しない。すさんだ国にはすさんだ言葉が乱れ交う。汚い国には汚い言葉が乱れ交う。

 

代替わりして2年生主体のチーム。 そういうときにBDKが行う儀式「干す」 部員がボール一つ無くしたことを部全員の責任として攻撃、活動を停止する。 何度謝りに行っても追い返される。半泣きの部長と廊下を塞ぐ部員たち。 「そろそろ許してやるかな」とニヤニヤしながら言うBDK。 クソが(RT)

 

何度も見た光景です。大人の世界でやったら完全なパワハラ。子供に対してならパワハラじゃなくなるなんてことはない。ハラスメント指導はあらゆる関係において許されない。そういう教員が指導力のある教員だなんて思ってはいけない。全くの真逆で、指導力がないからそういうやり方しかできない。

 

組合分会にて、初めて打ち明けた。 「私が働き方改革をするようになったのは、 競技経験もないのに ある運動部の正顧問になり、 九州大会まで引率、 あまりにきつかったので 『日曜を休みにしたところ』 一部の保護者さんから大クレーム、 保護者会で吊し上げられたことが きっかけです」 すると、(RT)

同僚(主に男性)が口々に 自身の辛さを語り始めた。 「経験もなく希望もしていないのに、運動部にされる」 「家の都合があっても帰れない」 「GWも休まないでという要望が強い」 「本当に地域に移行できるのか」 私の中で腹が決まった。 今は有名無実の顧問だけれど、 来年は 無名無実になると。(RT)

 

一対一なら可愛いけど、40人の中にいたらしんどすぎる子が増えてません? 個性の尊重、多様性ってこういうこと? もしそうなら担任も40人いりますよ(RT)

 

ほんとほんと。特別支援教育の認知、充実のおかげで個性や多様性の尊重が認められるようになってきたのはいいことだと思う反面、40人を1人の担任で見るのはきつくなっている。あの子に対してはこう指導し、この子に対してはこう指導しなきゃみたいな区別を1人で成立させられる人ばかりじゃない。

 

ALTと話しをした。 「日本の学校見てて一番おかしいと思うのは部活動だ」 と言っていた。 「忙しいのは構わない。でもペイされないなら働かない」 こんなことやってるのは日本ぐらいだ、とも。(RT)

 

ん?っと思ったことなんだけど、 保護者「◯◯先生いますか?」 私 「今席外していますが。」 保護者「折り返し電話もらえますか?」 私「この後のご都合はいかがでしょうか」 保護者「この後出てしまうので19時以降に電話ください」 ん?19時以降も学校にいると思われてるんだなー(RT)

あるあるなやつですね!一刻も早く定時以降の自動音声切替の導入をしなければならない最大の理由ですね。

 

野球の超絶BDK教員の話。自分の息子2人に小学校低学年から野球をやらせてきた。しかし中学生になって野球をやらないと反発。理由は「父ちゃんみたいになりたくない」そりゃそうだ、ほとんど家におらず、どんだけ家族に犠牲を強いてきたか。彼の息子たち、よく反旗を翻したぞ。

 

10/3

 

【速報】学術会議 6人任命せずで菅首相「法に基づいて適切に対応」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne 部活動顧問への任命を拒否します。法に基づいた適切な拒否権を発動します。法に基づいて適切に対応してください。

 

ちょっと調べ物してて韓国の労働状況みたいなのを読んでたら、大企業と中小でかなりの待遇格差があり、1%程度の大企業が輸出市場の七割?くらいを牛耳ってて、見込み残業代定額払いみたいな賃金体系が多く、労務管理が杜撰で長時間労働が社会問題になってるらしい。(数字曖昧)(RT)

で、夕方は家で過ごそうぜ!!と無理やり定時退勤dayみたいなのを設けたら、基本給少なめ+残業代がライフプランの要って人や、時間給非正規の人の収入に大ダメージ、結局退社後にダブルワーク…という感じで長時間労働まっしぐら。。(RT)

 

日本は育休先進国。 各国の育児休業制度(育休の週数×給付金額で算出)を比較すると、OECDEU加盟国41ヶ国中、男性では1位の評価。 ちなみにアメリカは育休期間12週しかないしその間の給付金も0 自己責任の国ってかんじですね。。(RT)

 

父親向け育休週数は韓国と日本が突出して高く50週越え、育休期間中の給付金は韓国が約30%、日本が約60%弱。北欧では男性育休取得率7割だけど、その中で給付金90%越えのノルウェーだって育休週数は10週ほど。(OECD Family Database) 各国と比較すると、制度面ではかなり恵まれてるんですねぇ。。(RT)

 

この調査結果を見るに、実は日本政府は育休政策 頑張ってます。育休をとりたい人が後ろめたい気持ちにならずに取れるようになってほしいですね。 あと、兄弟など身近なところに育休経験者がいると育休取得率が10数パーセントポイント上がるのだとか。波及していくといいですね(RT)

 

空気を読んで忖度して動いちゃいけない。理由は単純。そういうことしてると空気読んで動く「キャラ」として定着し、君が動いてくれることが当たり前の空気を自分で作って自分を縛ることになる。結果、自分で作った空気を自分で読むことになる。空気は実は君が作ってるんだよ。

 

私も同様に期待されない空気を作ろうと思います。定時になるとすっといなくなる。そのためにもまずは来年度の部活顧問「完全拒否」を実現したいと思います。

 

関東の私大の付属校はほぼ平常授業、部活までやってる。 通学域は、ほぼ全員が自宅通学な分、大学と大差ないだろう。 この事実と、大学はリモート授業メイン、さらに学生スポーツの大会は開催、と矛盾だらけ。 よっぽど「大学授業したくない理由」があるとしか思えない。https://t.co/Pc5ahtW5Eg?amp=1

 

校長向け「教員人事評価研修」の資料が手に入りました。欲しい人はDM下さい。 内容読みました。内容は、いかにして「5点満点中5点をつけさせないか」「5点満点中3点で納得させる方法」。 何が資質向上だしらじらしいby友人談 #公開請求

https://twitter.com/280yensama/status/1311953480987205632/photo/1

 

https://twitter.com/280yensama/status/1311954975770112000/photo/1(RT)

 

つまり校長向け教員人事評価研修のマニュアルに書いているのは平教員の「給与を上げない方法」です。 #やる気のある先生に報酬で報いるために教員人事評価制度ができたという教委の言うことを信じた若手教員の末路(RT)

 

#給与反映の教員人事評価 客観性がない&恣意が含まれる →それで給与反映される 教員人事評価は管理職から平教員への、ハラスメントなんだ。(RT)

 

生徒7人、教員1人が亡くなった那須雪崩死亡事故。 顧問教員は停職処分された。 しかし、校長・教育委員会事務局幹部(教育長・部長・課長)は、校長が職務命令を出しておらず学校業務でないとから、校長や教育委員会事務局幹部には責任が生じないとして、何の処分もなく全員が完璧に逃げてしまった。(RT)

 

「部活をやりたい生徒もいる。邪魔するな」というのがBDKのよくある考え方。 その一方で、「やりたくない」生徒の声はまるで聞こえてない。生徒も顧問が周囲が怖くて言えない。 「やりたい」「やりたくない」顧問、生徒の棲み分けさえキチンとしてくれればいい。最低限。(RT)

 

こりゃ驚いた(;O;) 河井案里被告裁判 広島県議「案里被告が『二階幹事長から』と証言」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne(RT)

 

勤務地の学校の修学旅行は「やるかやらないか」という段階ではなく、中止決定後のキャンセル料発生の有無、その対応を検討し終えた段階。 ファミレスに行ってオーダーし終わった後に「あ~あ、ほんとはマックがよかったな~」などと言われるような気分。もう無理よ。(RT)

 

結婚したらお金もらえるとか子ども産んだらお金もらえるとかよりも多くの人が毎月安定して手取り30万ある社会を目指したほうがみんな結婚するし子ども産むだろうね…(RT)

 

休職したり退職したりすることを悩んで、「他の人の迷惑になるのでは…」という人もいますが、他人に遠慮して無理した結果身体壊すくらいなら、正式な手続きの上で休んだり辞めたりしたほうが迷惑は少ないように思います。それに、自分の人生を守れるのは自分だけです。人は守ってくれない。(RT)

 

よぉ考えてみ?。授業でもクラス経営でも言うこと聞かん生徒多いのに、部活になったらめちゃくちゃ従うのよ。王様気分満点。しかも自分の趣味を勤務時間中も含め堂々やれるのよ。そして最後には自分の言葉で生徒たちが感動の涙流すのよ。そりゃ部活やめられんやろ。(RT)

 

時間外在校時間が月45時間を超過した教員の割合(2020年7月・一宮市):小学校76.86%、中学校81.58% 一年単位の変形労働時間制を導入するには、この割合を0%にしなければなりません。一宮市で変形労働時間制が導入できたら、文字通り奇跡です。(RT)

 

残業時間超過ゼロなら、 変形労働時間制を導入する必要がなくなるという超矛盾(RT)

 

菅首相、内閣記者会の所属記者と懇談会 朝日新聞は欠席 asahi.com/articles/ASNB3(RT)

 

これ行かなくて当たり前なのね。 為政者に食事に呼ばれて報道関係者が行くのは異常なこと。民主主義の国ならばね。 それを異常と思わないのなら日本の国民がおかしくなっているとしか言えない。(RT)

 

全員顧問制に法的根拠はない

学校に部活動を設置する法的義務はない

部活動顧問は必ずしも教員である必要はない

部活動顧問を勤務時間内のみ職務命令できるが、それをすれば結果的に校長の様々な責任(昼休み確保、本務の量の調整、休日の部活の扱い等)が発生するので校長は命令したがらない。(RT)

 

休日カレー屋で昼食中に小学校中学年の男の子が少年野球のユニフォームを着て父親と隣の席に座った。 父親が食事中ずっと子供に「できるだけってなんだよ。いいわけだ!なんだよあのプレーよぉ」などと言ってる。 子供はずっと下を向いてカレーを食べていたけど聞いているこちらも食べた気がしなかった(RT)

 

子供は上目遣いで父親のブチブチを聞きながら食べていました。 きっとここに来るまでに車の中でも言われていたでしょうね。 親子間のことだけど食事くらい美味しく食べさせてあげてほしいと思いました。 聞いていた私たちも美味しくなかった。(RT)

 

 

 

 

twitter記録 完全個人メモ 11/4~6

11/4

 

国語教材の研究~『故郷』魯迅~|ハナメガネ #note note.com/isshi_isshi/n/ たまには教科のことなんかも書いてみる。興味のある方はよろしければご一読ください。

 

mainichi.jp/articles/20201 いわば給特法を一般企業にも適用したみたいなものでしょ?「対象者が健康に働いているかどうかは関心が高く、厚労省は導入件数だけでなく、健康管理時間などの実態も公表すべきだ」とあるけど、悲惨な労働実態だと思うよ。

 

今日は癒しDay。 緑に溢れたお気に入りのパワスポを、6kmほど散歩。からの、天然精油たっぷりのアロマバス 部活や補習、模試監督なんてやってらんないです。 勤務校では今日どれもやってますが、私は誰に嫌われても、今日を選びます。(RT)

 

「誰に嫌われても」コレ大事。嫌う人たちが自分の人生の保証人になってくれますか? そんなことで嫌う奴は勝手に嫌って無駄なエネルギー使うがよろし。(RT)

 

お待たせしました!ぜひぜひお使いください‼︎ 部活動顧問を断る・条件付きで引き受けるための交渉資料2020|大地 #note note.com/bukatsu_away/n #拡散希望 #学校における部活動の存続に抗議します(RT)

 

望まない部活顧問に苦しむ皆さん!これはすごい資料です!! この資料を携えて臨めば鬼に金棒!自由はもはや手中にあり!大地さん、ありがとうございます!これを作られるのに要されたただならぬ労力、感服いたします!

 

ありがとうございます‼︎書くか迷ったのが長期休業中の勤務時間は部活を見ろと言われるパターン。勤務の割振りは超勤四項目についての時間外労働に対してのものなので、それを求めるなら普段の時間外の割振りをしろと言えないので、本来やるべき業務ができないから包括的職務命令と言うべきかと。(RT)

 

●労働契約法 第五条 使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする。 これも資料に載せると良かったかな。安全配慮義務に関する条文。(RT)

 

部顧問希望調書に「本来の業務をこなし、休憩時間も確保した上で、勤務時間に収まる範囲ならいくらでもします」と書いてみるのもいいかもね。(RT)

 

前に呟いた 「日めくりで働き方改革」 の例を作ってみました。 ミッション風にして、 毎日の働き方を変えていきたいです。 仕事の時間を減らすだけでなく、 自分の時間を確保するようなものも良いですね。 何かいい言葉があったら教えてください。(RT)

 

11/5

 

おはようございます。目を疑うデタラメ教委(今朝の朝刊より) 管理職に対する教員の改ざん指示!(RT)

 

つくづく教育委員会が教員の働き方改革を潰す組織であることを痛感させられます。

 

こんなのどこでもやってる。土日の部活は計算しないとかね。文科省は厳しく調査して、デタラメな運用をする教委を公表すべき。早くしないと来年の教員採用試験は大変なことになる。若者はネットでこういう情報をちゃんと見てるから。(RT)

 

公立学校の教職員にある「副業を禁止する」法律って つまりは「お前たちに払ってやっている給料以外の金稼ぎに使う時間があれば、その分自主的勤務というタダ働きをしろ、奴隷の時間に価値など与えん」 っていう認識でいいのかな(RT)

 

教育委員会が、町立の小中学校の校長らに対して“教員が土日や祝日に部活動などで出勤した記録を勤務記録から削除して提出するよう”指示」 教育長含め総辞職してください。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201105-(RT)

 

出た出た。群馬の特別支援学校で校長による勤務時間改ざん指示がニュースになったのに、対岸の火事とでも思ってるのか。行政が違法行為を指示とか終わってるだろ。

 

文科省いわく、改竄は信用失墜行為。処分不可避ですね。これでお咎めなしなら不公平にも程があります。(RT)

 

犯罪者に共通の特徴、それは「自分たちは大丈夫」と思っていること。

 

教育委員会が『教員の土日勤務の記録の削除』指示…“不適切指示だった”と認めて謝罪(MBSニュース) - Yahoo!ニュース この事件、文科省がスルーしたら許されませんね。変形労働時間制導入の根拠となる勤務時間に、改竄圧力があるとなると大問題ですよ。(RT)

https://t.co/nquNhQPpKQ?amp=1

 

教育委員会が『教員の土日勤務の記録の削除』指示…“不適切指示だった”と認めて謝罪(MBSニュース) - Yahoo!ニュース はい、文科省さんお仕事ですよ。すぐに全国の教委に改竄してないか調査かけてください。文科省さんが信用失墜行為と認識しているなら。(RT)

 

教育委員会が『教員の土日勤務の記録の削除』指示…“不適切指示だった”と認めて謝罪(MBSニュース) - Yahoo!ニュース これ、変形労働時間制を通すためにやったんじゃない?変形労働時間制は時間外月45時間以内に収めないとできないからさ。県教委の圧力あるんじゃないかな?(RT)

 

11/6

 

税込約12万。給付金全部つぎ込んでも買えない。

https://twitter.com/phileweb/status/1324308741173374976/photo/1

 

田中勲校長は「動物の世話は情操教育になる。教員の負担になるから飼わない、というのはどうか」と話す、というくだりに違和感を感じました。 この校長、教員の負担はどうでもいいんですね。 そもそも動物の飼育は手間がかかるので学校教育に無理に入れる必要はないかと。 news.yahoo.co.jp/articles/20530(RT)

 

校長が自分で家で飼って毎日連れてくればいい。 ウサギも管理してくれるとは、なんて素晴らしい校長!!(RT)

 

神様お願いがあります。もし私がウサギに生まれ変わっても、学校で飼われるウサギだけにはしないでください。

 

綺麗な夕焼け空でございます。1週間おつかれさまでした。

 

www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/202 専門家は「教員の仕事が過酷だとして、学生が目指さなくなっている可能性があり、本気になって働き方改革を進める必要がある」と指摘しています。 さすが「専門家」は鋭い指摘をするなぁ。たしかにそういう「可能性」はあるのかもしれないなぁ。

 

やらない理由、作りまくりましょう。自分の時間、家族との時間=自分の人生を守りましょう。(RT)

 

部活は、文科省が教員が担わなくていいと通知出しているのに「学校の現状考えると無理」という管理職。 だったら文科省が言う「主体的対話的深い学び」も、授業中立ち歩く、スマホ触る、お菓子食べる、エスケープする学校での現状を考えると授業はノート板書でいいですよね?(RT)

 

写経でいいです。

 

フランス、ロックダウンの原因はアジア人だとして「アジア人を見かけたら皆で殴ろう運動」発生、在仏日本大使館は注意呼びかけ。 日本では殆ど報じられてないけど皆で殴るって日本では考えられない酷い差別。 おかしいですね、「欧米先進国は日本と違って人権意識が高いから差別など無い」はずなのに。(RT)

 

ユダヤ人の虐殺とやってること変わらないね。

 

教育委員会が『教員の土日勤務の記録の削除』指示…“不適切指示だった”と認めて謝罪(MBSニュース) おいおい、これごめんなさいで済ますのか?万が一過労死案件が発生してたら、残業時間が過少申告されていて労働災害にならないかもしれない事案。懲戒でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

twitter記録 完全個人メモ 11/1~3

ツイッターの過去記事を記録しているだけの個人用メモです。

https://mobile.twitter.com/V6zgN9mvifif6Ob

 

11/1

 

週末に若手飲みに誘われたのですが「俺も来年は顧問拒否しようかな」と若手の中に賛同者が現れました。3人も。私は 「いいんじゃないですか?先生個人の時間なんだから先生方の自由ですよ。やりたければやればいいし嫌なら断ればいい」 強引に引き込むよりも「自由」に気づかせることが効果的です。

続きを読む